category: 1982年(昭和57年)  1/1

[昭和57年]夏のカネボウ化粧品、山下久美子の「赤道小町ドキッ!」

食べ合わせが悪いと言われているモノがあります(笑)代表的なモノに鰻と梅干し。実は、根拠が無いことだと知りました(汗)胃酸を分泌させ、食欲の増す高価な鰻を、贅沢への戒めとした言葉だとか。逆に、組み合わせの良いモノがあります。骨を丈夫にしたいなら、カルシウムですが、ビタミンDと一緒に接収することで、カルシウムの吸収力を上げることができます。若返りのビタミンと言われるEは、ビタミンCと合わせることで、その持続時間が長くなる...

  •  0
  •  0

[昭和57年]再び見たい。再見「NHK人形劇・三国志」

社会人になり、仕事を始めた頃、上司に読むように言われたのが、吉川英治の三国志と山岡荘八の徳川家康です。どちらも長編歴史小説の代名詞ですね。確かに、人生に一度は読んで損の無い名作小説です。多くの登場人物に出会い、その生き方に触れた時、きっと、誰かに感情移入し、感化される事でしょう。しかし、その当時、自身の活字離れのせいで、小説を読むことはありませんでした(汗)特に日本の戦国時代モノとは違い、中国の戦国モノは、難しい漢...

  •  0
  •  0