[特集記事]特撮等身大ヒーローの王者、仮面ライダー。

今のようなCG技術が無い時代。1960年代~80年代に
盛んに放映された特撮ものは、当時の子供達を熱狂させました。
日常では味わえない風景をミニチュアで、あり得ない動きをスーパーアクションで、
聞いた事もない音を特殊効果で、見たこともない造形の怪物にドキドキしました。
全ては、人が想像する世界と知りつつも…子供の心の中には、
悪と戦う正義のヒーロー「仮面ライダー」は、現実にいたんです
誰が馬鹿正直に、悪と戦うことが正義だと教えてくれましたか?
毎週毎週、子供の心にすり込むように正義を教えてくれたのは「仮面ライダー」です。
正義とは何?
悪の組織から「人間の自由を守ること」
これが、仮面ライダーの正義です。
「人間の自由を守ること」…今の時代に必要な正義じゃないですか。
※随時、昭和を駆け抜けた仮面ライダーシリーズを紹介したいと思います。
■ブログ内の「仮面ライダー」関連記事



- 関連記事
-
- [特集記事]特撮等身大ヒーローの王者、仮面ライダー。
- [特集記事]F1最強伝説、音速の貴公子アイルトン・セナ。
スポンサーサイト